ブログ

ダイエットの効果を引き出す栄養素

HOMEブログダイエットの効果を引き出す栄養素

2018.04.28玉城なつみオフィシャルブログ

ダイエットの効果を引き出す栄養素

DIETA パーソナルトレーニングジム / パーソナルトレーナー  玉城です。

 

 

気温も上がり、だんだんと薄着になってくるこの時期。

周りでは、”ダイエット”を意識する方が増えてきたように思えます。

 

 

ダイエットを頑張っている方にとって、本日の内容は1つのアイテムとして使えるのではないでしょうか?

 

本日は、『ダイエットの効果を促進させる栄養素』をご紹介していきます。

サプリメント

 

 

ダイエットの効果を引き出す栄養素!

 

「ダイエットには、〇〇が効果的!」

その時々で流行する栄養素やサプリメントなどよく耳にするかと思います。

 

ただ、その商品によって効果が出たり、あまり効果を感じなかったりする事はあるのではないでしょうか?

 

「ダイエット」という目的は同じでも、配合されている成分によって体脂肪の増加抑制のアプローチは各商品で様々。

 

サプリメント摂取の効果には、個人差があるため、実際に試して飲んでみて効果を実感されるといいのです^ ^

(※もちろん、栄養素は幅広くとりながら、サプリメントは補助食品として摂る事が前提です。)

 

まずは、自身に必要な体脂肪へのアプローチの方法をタイプ別で判断してみましょう。

 

体脂肪の増加抑制に有効な成分は、主に以下の3タイプに分けられます。

 

 

①脂肪の燃焼を活発にするタイプ

→3つのタイプの中では、1番ポピュラーなタイプ。
代謝を活発にすることで体脂肪の蓄積を抑えます。

(例)
・運動を取り入れている方は、運動前に飲むとオススメ。
・1日の始まりに代謝を上げるのにも効果的。

 

 

②脂肪の分解を促進するタイプ

→脂肪を分解してエネルギーを作るサイクルを促進させます。

(例)
・タイプ①と同じく、運動後や1日の始まりに飲むのがオススメ。
また、タイプ①と組み合わせて飲む事で、より効果が上がります。

 

③脂肪の吸収を抑えるタイプ

→食事からとった脂質や糖質の吸収率を下げることで体脂肪の蓄積を抑制します。

(例)
・外食が多くなってしまう方、お食事のカロリー調整が難しい方にオススメ。

 

 

 

タイプ別に体脂肪にアプローチする栄養素

 

①脂肪の燃焼を活発にする

カルニチン
コエンザイムQ10
a-リポ酸
茶カテキン
HCA(ガルニシア)

 

②脂肪の分解を促進する

フォルスコリン
CLA(共役リノール酸)
カフェイン
カプサイシン

 

③脂質・糖質の吸収を抑える

難消化性デキストリン
烏龍茶ポリフェノール

 

これらの栄養素を参考にお食事、サプリメントを試してみてはいかがでしょうか?

 

次回は、タイプ①の脂肪の燃焼を活発化する栄養素を1つずつお話していきたいと思います^ ^

 

*参考文献*
『筋肉をつくる食事・栄養パーフェクト事典』(監修者:岡田隆、竹並恵里)

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////
玉城 なつみ

株式会社DIETA パーソナルトレーナー

NSCA-CPT
ピラティスベーシックマットインストラクター

2014 BEST BODY JAPAN 日本大会ファイナリスト
2017 BEST BODY JAPAN 千葉大会入賞
女性のボディーライン作りを専門としています!女性の体に合わせた食事アドバイス、
エクササイズ(トレーニング・ピラティス・ウォーキング)を通して姿勢、動きの改
善をし、日常生活から綺麗な体が作れるようサポートします。

【DIETA麻布十番店】
東京都港区東麻布3-7-11 パークサイドビル2F

麻布十番徒歩1分
無料カウンセリングはこちらから
https://dieta.jp/

仕事の依頼はこちらまで
natsumi.tamaki@dieta.jp